29 February, 2012

社会起業家とデザイナーを繋げ、ブランド構築を助けるプラットフォーム、"Brand for People"が面白い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Don't be lame









Springwiseという世界中の面白いアイデアを紹介するサイトにカナダ発のBrands for the Peopleというサービスが行なっている面白い試みが掲載されていたのでご紹介。

Brands for Peopleが行なっているのは、社会的インパクトに焦点をあてた若い企業と包括的なブランディングを行うデザイナーとをマッチングすること。

グラフィックデザイナーによるロゴ作成などをクラウドソースできるサービスは数多く出てきていますが、それに留まらず全体的なソリューションの提供を目指している点がBrands for Peopleのユニークなところ。

Brand for Peopleの仕組みは以下のようなもの。
オファーを行う企業側がまず、サイト内で提供されているBrand Tool KitをもとにBrand Briefを作成。それを予算や要望、分野のマッチするデザイナー何人かに提供し、彼らはそれに基づいたブランディングの提案書を作成。その提案の中から企業側は最も自らの要望・希望とマッチするデザイナーを選び、ブランディングをさらに進めていくというもの。

ブランディングのパッケージは、780ドルと5万円程度からとなっており、非常に安価な値付けとなっています。

Brand for Peopleの説明動画は以下。


Brand for Peopleを設立した Andrea Shillingto氏は、北米、ヨーロッパ、中東で活躍されたブランドコンサルタント。(クライアントにはUAE政府なども含まれていた様子。)
スタートアップが世界的なブランドを築く手助けをしたいと、Brand for Peopleのアイデアにたどり着いたのだとか。

Brand for Peopleの存在を知ったときからこんな素晴らしいアイデアはないと思ったのですが、こういったクリエイティブ・サービスを提供する広告代理店やブランドコンサルティングの企業はそのビジネスの構造上、どちらかといえばスタートアップよりもエスタブリッシュド側に立たざるを得ないというのが理由として挙げられます。

組織としては難しくとも個人としては、可能なことだと思うので、このような資金以外の面でスタートアップを支援する仕組みが整っていくといいなぁと期待しております。

その意味で先日、ティザーサイトがオープンし、今夏にオープンする予定のコワーキングスペース、HUB Tokyoには是非そのような存在になってもらいたいものです。(New Yorkにあるコワーキングスペース、General Assemblyでは世界的ブランドコンサルティング企業、Wolff Olinsのコンサルタントがスタートアップ向けのブランディング講座を受け持っていたりしますし。)
HUB Tokyo

ちなみに、Brand for Peopleにサインアップするとダウンロード可能なBrand Tool Kitは社会起業家に限らず、非常に有益なToolなのでチェック推奨ですー。(僕もじっくり取り組んでみようと思っています。)


【参考】
Branding platform matches socially focused startups with hand-picked designers | Springwise

もしよろしければ、購読いただけると喜びます:)→Add to Google
 
\